
相談者:女性/31歳/税務補助スタッフ(派遣)
こんにちは。レックスアドバイザーズの羽生です。
気になる求人を2つ見つけたけど、雇用形態が違うというパターンですね。
待遇等の条件面、お仕事内容等を考慮した上で複数のお仕事にエントリーするのは良いことだと思います。
チャンスは逃したくないですからね。
但し、雇用形態が異なる場合は少し注意が必要です。
派遣の場合、スタート日が決まっていない限りは「今すぐ」働ける人を求めているケースが多く、お話が進むのも早いです。
一方、正社員等の直接雇用となりますと、採用側としてもじっくり確実にマッチしている方を探す為、時間をかけて沢山の候補者と面接されます。
そのため、一般的には派遣のお仕事の方が早く結果が出るでしょう。
派遣の内定が先に決まった場合、正社員の結果が出るまで派遣先への返事を遅らせる・・・というのは実際のところなかなか難しいものです。
上記を踏まえた上で、派遣と正社員それぞれの雇用形態が相談者様にとってどのようなメリットがあるのかを考え、優先順位を決めていくことをおすすめします。
自分の優先順位をエージェントに伝えることで、応募にベストなタイミングのアドバイスをもらうことも可能です。
応募の順番に迷ったら、ぜひ相談してみてくださいね!
REX派遣では会計・特許・法律に特化した派遣求人をご紹介しています。
正社員・パート・業務委託などさまざまな雇用形態のサービスもご提案できますので、ご相談ください。